
母の日のプレゼントとして大人気の「プリザーブドフラワー」今でこそ、
だいぶ浸透してきているようですが、その楽しみ方で当初は意外なアクシデントがあったようですね・・
店長。プリザーブドフラワーって本物の花なんだよね
でも、水は遣らなくって良いの?(・・?
その通りです。
プリザーブドフラワーは
生花を特殊加工したものですから、
水遣りの必要は無いのですよホームズくん(^^)
そうですね。
一番の違いと言えばドライフラワーは、その姿と
それぞれの花色に花の一番美しい時期に乾燥をさせて、
セピア色が重なった風合いを楽しむものですが
プリザーブドフラワーは、
一度花色を抜いて特殊なカラー液を
吸い上げさせたものなので、
花姿はモチロン花色も鮮やかなまま
長〜く残るんですね(^_-)-☆
そうなんですよ。
水やりも花ガラ摘みなどの手間も掛からないのに、
生花の風合いを、お楽しみいただけるので、
お忙しいお母様への母の日のプレゼントに
お選びになる方が多いようです(*^_^*)
そりゃ楽チンで良いよね!(^^)!
人気が高いのも解かるなぁ。
アレンジとかも色々と可愛いものが
多いしねぇ(*^。^*)
そうなんですが、
プリザーブドフラワーがヨーロッパから上陸した当初には、
まだまだつい水遣りをしてしまったり、
湿度の多い場所に飾って特殊液がその付近に付着してしまったり、
直射日光の当たる場所に飾ってしまって色褪せてしまったり・・
というような問題も多かったと聞いております(>_<)
いいえ。
当店ではメッセージカードと一緒に
『プリザーブドフラワーの楽しみ方』という栞を
同梱してお届けしておりますので、
未然に防ぐ事ができましたが。
そっかぁ!(^^)!
じゃぁ今年も、もうデザインとか考えた?
はい。
母の日のおススメは優しい色合わせで
ちょっぴりロマンティックなものを
多数デザインいたしました♪
是非ホームズくんもご覧になってください(*^_^*)
